記事ID270のサムネイル画像

    ミニマリストの食事とは?!気になるメニューや効果などをご紹介!

    余計な物を持たずに必要最低限度の物のみで生活する「ミニマリスト」という方々がいらっしゃいます。ミニマリストは人間には欠かせない「食事」も必要最低限なのでしょうか?今回はそんなミニマリストの生活の中でも気になる「食事」について追及してみました!

    ミニマリストの食事が気になる!

    最近はミニマリストというライフスタイルが流行していますが、そんなミニマリストの方はどのような食生活を送っているのでしょうか?また、調理器具に関してもミニマムな考えを貫いているのでしょうか?ミニマリストの食生活について詳しくご紹介します。おすすめレシピもご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

    そもそもミニマリストって何?

    「ミニマリスト」の言葉の意味とは?

    「ミニマリスト」という言葉を初めて耳にしたという人もいるでしょう。ミニマリストの意味を簡単に説明すると、必要最小限のものしか所有しない人のことです。近年、このミニマリストの考えをもった人が急増しています。

    必要最小限のものしか所有しない人とは、できる限り自分の身の回りの持ち物を減らして生活するポリシーをもった人といえます。これがミニマリストとです。このミニマリストの生き方の発祥はアメリカといわれています。

    とはいっても、ミニマリストは物を買うお金がないというわけではありません。ミニマリストは自分にとって何が必要で何が不必要かを常に考え、断捨離を行ないながら身の回りの不要なものを整理しているのです。そして、このようなミニマリストの生活を送ることで、日々の生活から心の豊かさが得られると考えられています。

    ミニマリストになることでのメリットとは?

    ミニマリストを目指すと、さまざまなメリットがあります。ミニマリストは身の回りの物が少ないので、まず物の把握が簡単になります。そしてミニマリストの部屋はとてもスッキリしているので、掃除もラクになります。また、探し物をする時間も減るので、このような無駄な時間の過ごし方をすることがなくなります。

    そのほか、ミニマリストは物をできるだけ増やさないことを心がけるため、無駄使いをすることもなくなりますよ。その分、そのほかの本当に自分に必要な物事にお金をかけることができるので、フットワークが軽くなるというメリットもあります。ミニマリストってメリットがたくさんありますね!

    ミニマリストの食事の準備は?

    ミニマリストの調理器具は?

    ミニマリストは、調理器具に関してもミニマリストの考え方を貫きます。そのため、キッチンには電子レンジ、トースター、必要最低限の包丁やまな板、フライパン、お鍋などが1つずつあるだけです。食器も同じく必要最低限の食器しかもちません。

    一般のご家庭でよくあるエスプレッソマシーンも、ミニマリストにとっては必要な物には含まれません。フライ返し、泡立て器なども1つあれば充分だというのがミニマリストの考え方です。

    ミニマリストが使う食材は?

    ミニマリストは食材も余計なものは買いませんし、買った食材は最後まで使い切るように工夫をします。野菜などは使いきれなかった分は、次に使いやすいようにカットして、冷凍庫で保存をします。

    また、ミニマリストはそもそも買い物に時間をかけない努力をします。1週間分の献立を立て、その食材を1週間に1~2度の買い物でまとめて購入するのです。ミニマリストは時にはネットを使いながら、その時に在庫している物を買ってしまわないよう管理しながら買い物をします。

    買い物の時間さえも短縮したいと考えるミニマリストはアプリもフル活用。購入予定の食材をアプリに入力し、スーパーの陳列順に並び替え、効率よく買い物を済ませます。ミニマリストの買い物は、これらの工夫でとても効率よく行えます。

    ミニマリストは「一日一食」生活!?

    ミニマリストは食事も必要最低限

    ミニマリストは食事にも「必要最低限」という考え方をあてはめます。そのため、ミニマリストの中には一日一食という人もいるのです。ミニマリストは食事の回数が少ないので、食事の時間を減らすことができます。

    ミニマリストの食生活をしていれば1日の調理時間も短縮できますし、食事後の洗い物の回数だって激減。これまで家事に費やしていた時間を、自分にとって有意義を思える時間に充てることができます。一日一食はミニマリストにとって最適な食事回数なのです。

    ミニマリストで一日一食を実践している人は、主に夕食のみを食べるという生活を続けています。朝食や昼食は、主に飲み物のみというミニマリストがほとんどです。ただ、この夕食は栄養バランスのとれた食事を心がけます。お肉やお魚、野菜を使って品数も多くしっかりとした食事です。ミニマリストは、決して食事回数を減らして手間を省くことだけが目的ではないからです。

    ミニマリストの中には一日二食という人も

    もちろんすべてのミニマリストが一日一食を実践しているわけではありません。ミニマリストの中には一日二食、主に朝食を抜くという人が多いです。また、完全に朝食を抜くのではなく、フルーツを少量食べるなど、工夫をしている人もいます。

    一日一食ではおなかがすいてしまうという人や、ミニマリストの食生活では栄養バランスが気になるという人は、まずは一日二食から実践してもいいでしょう。決して無理をする必要はありません。自分のできる範囲でいいのです。

    ミニマリストの食事のメニューが知りたい!

    ミニマリストの朝の食事メニュー

    基本的にミニマリストの朝の食事メニューは、納豆と白ごはんです。アレンジとして納豆にたまごをプラスしたり、もみ海苔やキムチを混ぜたりするミニマリストもいるようです。また、昨夜の残り物を食べたりもします。なかにはコーヒーや紅茶のみで済ませてしまうミニマリストもいます。

    朝は何かとバタバタしてしまうため、ミニマリストの朝のメニューがいつも同じというのは、とても効率が良いとも言えますね。買うものも準備するものも、調理の手順も同じなので、悩んだり迷ったりすることがありません。

    ミニマリストの昼の食事メニュー

    ミニマリストの昼の食事メニューは、サラダ、目玉焼き、白ごはんの3品が基本です。目玉焼きをソーセージやベーコン、ハムに変えるなどして、飽きないメニューの工夫もされているミニマリストもいます。

    ミニマリストの昼食で重要なのは、サラダの食材です。ミニマリストは、サラダには数種類の食材を使い、食べ応えがあり栄養バランスがとれたサラダを用意します。これで体に必要なビタミンやミネラルを摂取するのです。できればサラダは5つの食材を使いたいところです。ミニマリストは、レタス、きゅうり、トマトなど、洗ったり切ったりするだけで食べられる食材をよく使います。

    ミニマリストの夜の食事メニュー

    ミニマリストは食事の回数を減らす分、夜の食事には気をつかっています。アボカドとマグロのどんぶり、冷奴、冷奴、果物がミニマリストの夜のメニューです。アボカドは世界で最も栄養価が高い食材ともいわれており、調理方法も簡単なので、ミニマリストはよく好んで食べているようです。

    また、果物は生の果物でもいいですが、ミニマリストは缶詰もうまく活用しています。缶詰なので保存がききますし、そのまま缶詰を開ければいいだけなので皮をむいたりする手間も省くことができます。

    その他ミニマリストが好む食事メニュー

    ミニマリストが好むメニューとしては、このほかに炊き込みご飯があります。炊き込みご飯は具材を白米と一緒に炊き込むだけで調理が済みますし、いろんな食材を1度に食べることができます。そのうえ余っている食材を無駄なく使いきることもできて、ミニマリストの考え方に合ったメニューといえるのです。

    また、野菜たっぷりのコンソメスープやもミニマリストが好むメニューです。野菜をたっぷりと食べることができますし、これだけで満腹になるのでミニマリストの昼のメニューにもおすすめです。お肉としてベーコンやウインナーを入れれば、食べ応えも増します!

    ミニマリストが好む調味料は「ごまだれ」です。1度作っておけばお肉にも魚にも、サラダなどにも使うことができるからです。冷蔵庫で保存すれば長持ちするので、料理の手間を省くこともできます。作り方もとても簡単!調味料を混ぜ合わせるだけで完成します。

    「れんこんのきんぴら」も、ミニマリストのお気に入りメニューです。材料が少なくても美味しく出来上がりますし、日持ちもします。冷凍保存も可能なので、大量に作っても腐らせる心配もありません。

    「ねぎ味噌」もミニマリストの人気メニューの1つです。ごはんのお供やおにぎりの具として、蒸し大根や冷奴などの薬味として、さまざまなかたちで食べることができます。「ねぎ味噌」は保存期間も長いので、まとめて作っておくと、とても重宝します。

    ミニマリストの食事のメリットは?

    メリットその1 健康的!

    ミニマリストは基本的に外食をせず、自炊を心がけます。また、ミニマリストは砂糖やカフェインもできるだけ摂取しないように心がけ、玄米を好んで食べます。そしてミニマリストは、食事をよく噛んでゆっくりと食べるように意識しています。

    まずミニマリストのように外食を控えて自炊をすることで、健康的な食事メニューを食べることができます。そして食事をよく噛んで食べることで、自然と満腹感を得ることができ、痩せる効果も期待できます。そのため、ミニマリストは健康にとても良い食事を摂ることができるのです。

    メリットその2 調理が楽!

    ミニマリストは缶詰を活用し、少ない調理器具でも作ることができる食事を心がけています。そのため、ミニマリストは調理に大幅な時間を割くようなことはしません。朝は飲み物のみで済ませるというミニマリストも多く、調理がとても楽なのです。

    メリットその3 食費が浮く!

    ミニマリストは一日一食を基本としており、外食もしないため、自然と食費が浮きます。食材も必要なものしか買わず、最後まで使い切ることをモットーとしているため、無駄がありません。一人暮らしのミニマリストの食費は1ヶ月で15,000円ほどという人もいるほどです。そのため、普通の生活を送っている人に比べて、ミニマリストは食費を安く抑えることができます。

    メリットその4 献立に悩む必要がない!

    ミニマリストは食事を一日一食または一日二食までとして生活をしています。つまり、ミニマリストは1日に1回か、多くても2回しか食べない毎日を過ごしているのです。そのうえ、ミニマリストは夜こそ栄養を考え品数が豊富であるものの、朝や昼のメニューはほぼ毎日同じものを食べています。そのためミニマリストは、献立を決める際もメニューに悩むことがほぼありません。

    また、ミニマリストのようにあらかじめメニューを決めておけば、まとめ買いができます。そうすると買い物に行く時間を他の時間に充てることができます。買い物へ行くためにメイクをする時間、そしてスーパーまでの往復の時間、これらが週に1~2回で済めば、大きな時間の節約になります。

    ミニマリストの食事の注意点!

    無理な食事制限は禁物!

    ここまで記事を読んでくださった人の中には「さっそく自分もミニマリストになろう!」と決意してくださった人もいるかもしれません。でもちょっと待ってください。ミニマリストには気を付けたいことがいくつかあります。

    ミニマリストの食事は一日一食とお伝えしましたが、無理は禁物です。どうしてもおなかがすいているのに我慢してまで、ミニマリストの食事回数を守る必要はありません。また、調理を簡単にしたいがために食材を減らし、健康を害してしまっては意味がありません。気を付けるようにしましょう。

    災害用の食材は別物として考えておく

    ミニマリストの生活を始めると、不思議とどこまでもミニマリストの考えを追求した生活を目指してしまいがちです。そのため、買い物に行っても必要な物以外は買いませんし、家にある食材の在庫もできる限り少なくしたいと考えてしまいます。

    ミニマリストな生活を送っていて、もしも災害が起こってしまったら、その時あなたはどうしますか?普通の家庭であれば、ある程度の食材があり、それでなんとか数日は過ごせるものです。けれどミニマリストの場合はそれがないという状況に遭遇しがちです。そのため、ミニマリストの考え方は貫きつつも、災害用の食材は別物として考え、普段の食材とは分けてきちんと保管しておくことを心がけるようにしましょう。

    無理に家族を巻き込まないこと!

    一人暮らしの人はいいのですが、家庭をもつ主婦や主夫がミニマリストになりたいと思った場合、家族にも同意を得る必要があります。そしてもしも同意が得られなかった場合は、家族のみ別の食事メニューを用意するなど、無理に家族をミニマリストにさせないということを注意しなければなりません。

    ミニマリストは食事もミニマムだった!

    ミニマリストは食事についても野菜が多めの一日一食しか食べないなど、ミニマムな生活を心がけていることがわかりました。ミニマリストの食事メニューもご紹介しましたので、ぜひ1週間のメニューを考える際に参考にしてください。

    ミニマリストは一日一食しか食べないので食費を抑える効果や痩せる効果が得られます。ただ、野菜を含めた栄養不足になる、必要以上に痩せることがあるなど、デメリットも存在することを忘れてはいけません。ミニマリストの良いところは参考にしつつ、デメリットがあることも考え、無理のない範囲でミニマリストを実践していきましょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ