2018/12/27
新川理沙
2018/11/09 更新
新興宗教に入っている芸能人をご存知でしょうか?実はたくさんいます。最近だと清水さんが出家して話題になりましたよね。今後も芸能界で新興宗教を信仰する人が増えていくでしょう!そのために現在、新興宗教に入っている芸能人を知ることが大切だと思うので紹介します!
皆さんは、芸能人の宗教の信者と言われると誰を思い浮かべますか。
意外と知られていませんが、芸能界には新興宗教を信仰している人がかなり多く存在します。
また、皆さんが知らないだけで、意外な芸能人も実は新興宗教の信者であることが多いです。
芸能人も信仰している新興宗教の中には、実際に悪い評判の宗教も存在します。
今回は、新興宗教について紹介した後、かなり知られている芸能人信者からあまり知られていない芸能信者までランキング形式で紹介していきます。
新興宗教とは、明治維新での近代化から近年にかけて始まった比較的新しい宗教のことです。
一方、キリスト教や仏教などは、かなり昔からある宗教なので、伝統宗教と言います。
新興宗教は、実際には、多種多様な宗教団体を表した言葉で、伝統宗教以外の宗教を指していることになります。
日本では、第二次世界大戦後にアメリカに宗教と市民を切り離された歴史があり、現代の日本人は宗教に対してアレルギーを持っている人が多いです。
加えて、オウム真理教の事件もあり、新興宗教に対して恐怖感を抱いてしまいがちです。
新興宗教に悪い印象を抱きがちだと思われますが、そんなに怖がる必要はありません。
そもそも、悪い印象を与える行動をしているのは一部の熱心な信者だけです。
ほとんどの信者は、相手の信仰に対してとやかく言うことはありません。
日本は、信仰の自由があるので、信仰をするしないは自由なのです。
ですがやはり、宗教と聞くと印象が変わってしまいます。
それは仕方のないことですから、嫌だと感じるのも自由です。
新興宗教に対して良い印象を持ってもらうために、有名な芸能人が信仰を公に発言するということがよくあります。
普段から見ている芸能人が新興宗教の信者だと知れば、その宗教について知りたくなる広告効果です。
ですから、宗教の教団側からすると、信者獲得の大きなメリットとなります。
ですが実際は、テレビで宗教のことは話さないことがほとんどです。
なぜなら、テレビの電波で自分の宗教に関して発言するのは、視聴者にとってはイメージダウンに繋がると知っているからです。
芸能界は、人気商売でありながら、いつ売れなくなるかわからない人がたくさんいます。
その中で「運気」を気にすることで、人気であり続けようとします。
実際に、運気が存在するかはわかりませんが、結果的に新興宗教などの教えに従うことで運気が上がると信じてしまいます。
新興宗教の教えを実践することで、運気をアップさせているのでしょう。
よく、高額なツボなどを売る話などを聞きますが、お金に余裕がある人であれば、運気の上がるツボを買ってしまうのかもしれません。
これで成功してしまえば、ずっとその宗教を信じてしまうと言えます。
競争が激しい中で、心の拠り所として、新興宗教を信仰しています。
時には、足の引っ張り合いもあるなど、芸能界は大変なお仕事ばかりです。
道に迷った時は、その新興宗教の教えに、どうするのが良いのかを教えてもらうことで、より自分発揮できるようにしているのでしょう。
ですがこのような心の拠り所が、過酷な芸能界で生き残る一つの方法なのかもしれません。
芸能界の大御所に信者が多いことがあげられるかもしれません。
と言うのも、実際に芸能界にはかなり多くの信者がいます。
信仰する宗教は問いませんが、そのくらい芸能界と宗教が密接に関わっています。
そのため、大御所の信仰している宗教や力のある人が進行している宗教を信仰している芸能人の方が、人気になりやすい環境にあるのかもしれません。
新興宗教にハマりやすい人の特徴は、他人の言うことをなんでも信じてしまう人です。
このような人は他人に対して常に優しい人が多く、人を簡単に信じてしまう傾向にあります。
仮に、自分のという存在が自立している場合であれば、他人のことを受け入れても、染まりはしません。
しかし、自分が自立できていない人で、他人のいうことを信じてしまうと染まってしまいます。
もし自分が信じやすい性格なのであれば、それが正しいのか疑ってみましょう。
時には、NOを突きつけることも必要です。
頭の良い人は、新興宗教や伝統宗教にハマることが多いです。
頭の良い人は、学問や哲学を突き詰めて考えていく特徴があります。
そこで、現代の科学や事例では理解できないことがあると、宗教の神秘的で非科学的なことで理解しようとします。
そもそも、宗教の教えや教義は、断定的なものがほとんどで、答えを常に導いてきます。
そして、世の中には宗教的に考えた方が、つじつまが合ってしまうので、信じてしまいます。
宗教が良いのか悪いのかはここでは議論しませんが、少なくとも頭の良い人には、祖母人なりの論理があるはずです。
なぜそう言う考えに至ったのかを聞くのも面白いのかもしれません。
自分に自信がない人も、新興宗教にハマりやすいです。
そもそも、他人の言うことをなんでも信じてしまう人は、自分に自信のない人が多いです。
自分に自信がなく時に、宗教は常に答えを導いていきます。
それに安心すると、自信に変わるので、宗教にハマるのです。
しかし、この自信が大きくなりすぎると、自分が正しいという考えに陥りやすくなります。
そういった人ほど、強制的な勧誘などを行ってしまいます。
自信をもつことで、新興宗教の助けは必要なくなるかもしれません。
目標がない人や未来を想像できない人も、新興宗教にハマりやすいです。
そのような人は基本的にやりたい事が見つかっていないという人がほとんどです。
それを見つけるためにはどうするべきか考えた結果、成功した人のやり方を真似しようとします。
その人が新興宗教の人であれば、信じてしまいますよね。
また、やりたいことがない分、他人の意見に耳を傾けてしまいがちです。
それを純粋に受け入れてしまう人であれば、新興宗教にハマりやすいと言えます。
オウム真理教の後継宗教が、このひかりの輪(アレフ)です。
この新団体であるひかりの輪は、オウム真理教の反省をもとに設立されたとして、設立しています。
誰かを信仰するような崇拝対象はなくなり、人間を救済するという理念も捨てています。
表向きは、このように言われていますが、実際がどうかはわかりません。
そもそも、ひかりの輪の活動目的は、宗教や思想、哲学、科学、芸術まで幅広く研究することです。
それを実践することで、人々の心身を癒すだけでなく、人間と自然との調和をするというものです。
つまり、ひかりの輪を一言で言うならば、仏教を根本とした哲学サークルと言えます。
幸福の科学は、日本発祥の新興宗教の団体です。
世界100カ国以上に会員組織があるようで、世界通称として「Happy Science」を使用ています。
創始者は大川隆法総裁で、歴史上の人物や政治家、著名人などを降霊させて、霊言を届ける布教スタイルです。
また、幸福の科学の根本経典は『仏説・正心法語』と言われています。
創価学会は、日蓮正宗を元とした新興宗教団体です。
しかし、実際は日蓮正宗をベースにした人間教育を目的としているようです。
「教」ではなく「学会」とつく理由には、こういった背景があります。
元々は創価教育学会という名前だったようですが、教育以外の分野でも活動していくという理念の元から、教育をとって創価学会となったようです。
創価学会というと、池田大作を拝んでいるように思いますが、実際は日蓮が描いた御本尊を信仰しているようです。
・柴田理恵のプロフィール
本名:柴田理恵
生年月日:1959年1月14日
現在の年齢:59歳(2018年現在)
出身地:富山県富山市
活動内容:女優・タレント
所属事務所:WAHAHA本舗
・平井堅のプロフィール
本名:平井堅
生年月日:1972年1月17日
現在の年齢:46歳(2018年現在)
出身地:三重県名張市
活動内容:シンガーソングライター
所属事務所:ピンナップス アーティスト
・泉ピン子のプロフィール
本名:泉ピン子
生年月日:1947年9月11日
現在の年齢:71歳(2018年現在)
出身地:東京都中央区銀座
活動内容:女優
所属事務所:pi企画株式会社
・藤岡弘、のプロフィール
本名:藤岡弘、
生年月日:1946年2月19日
現在の年齢:72歳(2018年現在)
出身地:愛媛県 久万高原町
活動内容:俳優・タレント・武道家・声優・歌手・ナレーター
所属事務所:SANKIワールドワイド
・中島みゆきのプロフィール
本名:中島みゆき
生年月日:1952年2月23日
現在の年齢:66歳(2018年現在)
出身地:北海道 札幌市
活動内容:シンガーソングライター
所属事務所:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
・今井美樹のプロフィール
本名:今井美樹
生年月日:1963年4月14日
現在の年齢:55歳(2018年現在)
出身地:宮崎県 高鍋町
活動内容:歌手・女優
所属事務所:IRc2 CORPORATION
配偶者:布袋寅泰
・布袋寅泰のプロフィール
本名:布袋寅泰
生年月日:1962年2月1日
現在の年齢:56歳(2018年現在)
出身地:群馬県 高崎市
活動内容:ギタリスト・ミュージシャン・・シンガーソングライター・作詞家・作曲家・音楽プロデューサー
元グループ:BOØWY
所属事務所:DADA MUSIC
配偶者:今井美樹
・山下達郎
本名:山下達郎
生年月日:1953年2月4日
現在の年齢:65歳(2018年現在)
出身地:東京都 東京 池袋
活動内容:シンガーソングライター・ミュージシャン・音楽プロデューサ・作詞家・作曲家・編曲家
所属事務所:スマイルカンパニー(歌手)テンダベリー & ハーヴェスト(音楽家・録音原盤管理者)
・中村芝翫のプロフィール
本名:中村芝翫(しかん)
生年月日:1965年8月31日
現在の年齢:53歳(2018年現在)
出身地:東京都
活動内容:歌舞伎役者・俳優
所属事務所:スプリングフィールド所属
配偶者:三田寛子
・三田寛子のプロフィール
本名:中村敦子
生年月日:1966年1月27日
現在の年齢:52歳(2018年現在)
出身地:京都府 京都市 下京区
活動内容:女優・タレント・歌手
所属事務所:-
配偶者:中村芝翫
・博多華丸・大吉のプロフィール
コンビ名:博多華丸・大吉
活動期間:1991年〜現在
出身地:福岡
活動内容:漫才・モノマネ
所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
・陣内智則のプロフィール
本名:陣内智則
生年月日:1974年2月22日
現在の年齢:44歳(2018年現在)
出身地:兵庫県 加古川市
活動内容:お笑いタレント
所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
・クリスタルケイのプロフィール
本名:クリスタル・ケイ
生年月日:1986年2月26日
現在の年齢:32歳(2018年現在)
出身地:宮崎県 高鍋町
活動内容:歌手
所属事務所:LDH JAPAN
・南原清隆のプロフィール
本名:南原清隆
生年月日:1965年2月13日
現在の年齢:55歳(2018年現在)
出身地:香川県 高松市
活動内容:お笑いタレント・落語家・狂言師・司会者・スポーツキャスター
コンビ名:ウッチャンナンチャン
所属事務所:マセキ芸能社
・城田優のプロフィール
本名:城田優
生年月日:1985年12月26日
現在の年齢:32歳(2018年現在)
出身地:東京都
活動内容:日本の俳優・タレント・歌手・シンガーソングライター
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
・伊東美咲のプロフィール
本名:伊東美咲
生年月日:1977年5月26日
現在の年齢:41歳(2018年現在)
出身地:福島県 いわき市
活動内容:女優
所属事務所:-
・和田アキ子のプロフィール
本名:和田アキ子
生年月日:1950年4月10日
現在の年齢:68歳(2018年現在)
出身地:大阪府 大阪市 天王寺区舟橋町
活動内容:歌手・タレント
所属事務所:ホリプロ
・加護亜依のプロフィール
本名:加護亜依
生年月日:1988年2月7日
現在の年齢:30歳(2018年現在)
出身地:奈良県
活動内容:歌手・女優
グループ:元モーニング娘。
所属事務所:アップフロントエージェンシー
・桑田佳祐のプロフィール
本名:桑田佳祐
生年月日:1956年2月26日
現在の年齢:62歳(2018年現在)
出身地:神奈川県 茅ヶ崎市
活動内容:シンガーソングライター・作詞家・作曲家・編曲家・慈善活動家
所属事務所:アミューズ
配偶者:原由子
・原由子のプロフィール
本名:原由子
生年月日:1956年12月11日
現在の年齢:61歳(2018年現在)
出身地:神奈川県 横浜市
活動内容:シンガーソングライター・作詞家・作曲家・編曲家
所属事務所:アミューズ
配偶者:桑田佳祐
・高橋みなみのプロフィール
本名:高橋みなみ
生年月日:1991年4月8日
現在の年齢:27歳(2018年現在)
出身地:東京都 八王子市
活動内容:歌手・タレント
グループ:元AKB48
所属事務所:プロダクション尾木
・薬師丸ひろ子のプロフィール
本名:薬師丸 博子
生年月日:1964年6月9日
現在の年齢:54歳(2018年現在)
出身地:東京都 渋谷区
活動内容:歌手・女優
所属事務所:-
配偶者:玉置浩二(1991年 - 1998年)
・椿鬼奴のプロフィール
本名:佐藤 雅代
生年月日:1972年4月15日
現在の年齢:46歳(2018年現在)
出身地:東京都 渋谷区
活動内容:お笑い芸人
所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
・杉田かおるのプロフィール
本名:杉田かおる
生年月日:1964年11月27日
現在の年齢:53歳(2018年現在)
出身地:東京都 新宿区
活動内容:歌手・女優
所属事務所:オラクル企画
・高橋ジョージのプロフィール
本名:高橋ジョージ
生年月日:1958年8月13日
現在の年齢:60歳(2018年現在)
出身地:宮城県 栗原郡
活動内容:歌手・タレント
所属事務所:トランプス
・三船美佳のプロフィール
本名:三船美佳
生年月日:1982年9月12日
現在の年齢:36歳(2018年現在)
出身地:東京都
活動内容:タレント
所属事務所:スタッフ・アップ
・長渕剛のプロフィール
本名:長渕剛
生年月日:1956年9月7日
現在の年齢:62歳(2018年現在)
出身地: 鹿児島県 鹿児島市
活動内容:シンガーソングライター・俳優・詩人・画家・書道家
所属事務所:Office REN
・北島三郎のプロフィール
本名:北島三郎
生年月日:1936年10月4日
現在の年齢:81歳(2018年現在)
出身地:北海道 上磯郡 知内村
活動内容:演歌歌手
所属事務所:北島音楽事務所
・斉藤由貴のプロフィール
本名:斉藤由貴
生年月日:1966年9月10日
現在の年齢:52歳(2018年現在)
出身地: 神奈川県 横浜市
活動内容:歌手・女優
所属事務所:東宝芸能
・沢口靖子のプロフィール
本名:沢口靖子
生年月日:1965年6月11日
現在の年齢:53歳(2018年現在)
出身地:大阪府 堺市西区
活動内容:女優
所属事務所:東宝芸能
・北大路欣也のプロフィール
本名:淺井 将勝
生年月日:1943年2月23日
現在の年齢:75歳(2018年現在)
出身地:京都府 京都市
活動内容:俳優
所属事務所:-
・AIのプロフィール
本名:植村愛
生年月日:1981年11月2日
現在の年齢:36歳(2018年現在)
出身地:アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
活動内容:歌手・ソングライター
所属事務所:ユニバーサルミュージック
・藤ヶ谷太輔のプロフィール
本名:藤ヶ谷太輔
生年月日:1987年6月25日
現在の年齢:31歳(2018年現在)
出身地:神奈川県
活動内容:歌手・俳優・タレント
グループ:Kis-My-Ft2
所属事務所:ジャニーズ事務所
・伊野尾慧のプロフィール
本名:伊野尾慧
生年月日:1990年6月22日
現在の年齢:28歳(2018年現在)
出身地:埼玉県 入間市
活動内容:歌手・俳優。タレント
グループ:Hey! Say! JUMP
所属事務所:ジャニーズ事務所
・ヒロミのプロフィール
本名:小園 浩己
生年月日:1965年2月13日
現在の年齢:53歳(2018年現在)
出身地:東京都 八王子市
活動内容:歌手・女優
所属事務所:ビィーカンパニー
・清水富美加のプロフィール
本名:清水富美加
生年月日:1994年12月2日
現在の年齢:23歳(2018年現在)
出身地:東京都
活動内容:歌手・女優・モデル
所属事務所:ARI Production
・石原慎太郎のプロフィール
本名:石原慎太郎
生年月日:1932年9月30日
現在の年齢:86歳(2018年現在)
出身地:兵庫県 神戸市須磨区
活動内容:作家・政治家
所属事務所:-
・加藤綾子のプロフィール
本名:加藤綾子
生年月日:1985年4月23日
現在の年齢:33歳(2018年現在)
出身地:埼玉県 三郷市
活動内容:アナウンサー
所属事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント
・貴乃花親方のプロフィール
本名:花田光司
生年月日:1972年8月12日
現在の年齢:46歳(2018年現在)
出身地:東京都杉並区
活動内容:評論家
所属事務所:-
・新木優子のプロフィール
本名:新木優子
生年月日:1993年12月15日
現在の年齢:24歳(2018年現在)
出身地:東京都 板橋区
活動内容:女優・モデル
所属事務所:スターダストプロモーション
・井上真央のプロフィール
本名:井上真央
生年月日:1987年1月9日
現在の年齢:31歳(2018年現在)
出身地:神奈川県 横浜市
活動内容:女優
所属事務所:アン・ヌフ
・樹木希林のプロフィール
本名:内田啓子
生年月日:1943年1月15日
没年月日:2018年9月15日
享年:75歳
出身地:東京都千代田区
活動内容:女優
所属事務所:-
・上戸彩のプロフィール
本名:五十嵐彩
生年月日:1985年9月14日
現在の年齢:33歳(2018年現在)
出身地:東京都練馬
活動内容:歌手・女優
所属事務所:オスカープロモーション
・滝沢秀明のプロフィール
本名:滝沢秀明
生年月日:1982年3月29日
現在の年齢:36歳(2018年現在)
出身地:東京都 八王子市
活動内容:歌手・俳優・タレント
所属事務所:ジャニーズ事務所
・ベッキーのプロフィール
本名:レベッカ・英里・レイボーン
生年月日:1984年3月6日
現在の年齢:34歳(2018年現在)
出身地:神奈川県
活動内容:歌手・女優
所属事務所:サンミュージックプロダクション
・久本雅美のプロフィール
本名:久本雅美
生年月日:1958年7月9日
現在の年齢:60歳(2018年現在)
出身地:大阪市 平野区
活動内容:女優
所属事務所:WAHAHA本舗
清水富美加さんは、前の事務所であるレプロとの契約を解除したという報道で連日、ニュースや雑誌を賑わせていました。
そして、同時に幸福の科学に出家することも発表しています。
どうしてこのような事態になったのでしょうか。
事務所をやめて出家に踏み切った理由はなんなのでしょうか。
清水富美加さんは、その理由を幸福の科学を通して説明しています。
・事務所であるレプロから安い賃金で仕事をさせられていた
・水着や人肉を食べるシーンの仕事を強要された
この二つが、清水富美加さんが事務所を辞めた主な理由です。
実際に、清水富美加さんがこのことで悩んでいるときに、助けていたのが長年信仰してきた幸福の科学だそうです。
今回の事件も幸福の科学を通して、話し合いが行われました。
結局、清水富美加さんは出家することを発表し、名前を千眼美子に改名しました。
歌舞伎役者の市川海老蔵さんも、実は出家しています。
心身ともに変化したいという理由から出家に踏み切ったようです。
また、少しずつ人生を良いものにしたいとも、後に語っています。
日本の音楽グループFUNKY MONKEY BABYSの元DJである、DJケミカルさんも出家を機に音楽活動を引退しています。
実家が八王子市の中で、最も古い古い寺だそうで、音楽活動をしながらも、アルバイトで副住職を務めていたり、週末に寺でお経を読んだりしていたそうです。
引退してからは、実家のお寺を継ぐことになったようです。
俳優の保阪尚希さんは、出家して僧侶になっています。
悩んでいる人々の相談相手になるために僧侶になったそうです。
芸能界には、新興宗教に入っている人がかなり多いのが現状です。
なぜだろうと思うかもしれませんが、それは本人たちに聞いてみるまでわかりません。
また、ネットには嘘の情報も多くあります。
信ぴょう性が高くない芸能人こそ、後間の片隅に入れておくくらいにしましょう。
芸能人の中には、親が信者なだけで、自分自身は違うと言う人も当然います。
特にその部分を注意して、情報を見るようにしましょう。
以上、意外と多い芸能人の新興宗教でした。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局